『染み抜き屋』のサービスは、塩素系漂白剤による変色、黄ばみなどの染み抜き・汗の汚れ落とし・臭い抜きも含め、全工程を自社工場で行う“おもてなしクリーニング”としてご提供しております。
【塩素系漂白剤による変色の染み抜き事例】 |
Before |


After |


ニットワンピース | 4,000円【クリーニング込】 | ||
職人からの一言 | ウールニットのワンピースの裾に謎の茶色いシミが・・・ 実はこのシミ元はこんな状態でなくもっと小さな薄い物だったようですが、白い物だからと塩素系漂白剤を使ってみたら大きく滲んでしまい見る間に茶色く変色してしまったそうなんです。 しかも素材がウール90%とナイロン10%という塩素系は絶対に使ってはいけない組み合わせ・・・ なんで塩素系はいけないかと言いますと塩素は色物だと変色させてしまうってよく耳にするんですが白い生地って殆どが 『蛍光染料』 という日光などの紫外線でより白く発色する特殊な染料で染められているんですね。 だから白い生地だからって塩素を使うと蛍光染料を剥がしてしまいさらにウールなどは塩素で生地も変色してしまうため今回のような結果になってしまうんです。 今回はさすがにいい状態まで戻すことは難しいと返品もお勧めしましたが、できる限りやってみてほしいということで処置を進め、何とか塩素による変色はかなり薄く目立たなくできましたが、蛍光染料が剥がれた状態まではウールだと戻せなかったため白の斑感は残っております。 くれぐれも塩素系漂白剤は衣類にとって100害あって1利なしですから絶対に使わない様にして下さいね! |